by Hayato Matsuura

処理しにくい条件


これ以降の節では、処理しにくい条件への対策をいくつか披露していきます。処理しにくい条件とは、データベースにとって処理が比較的 複雑で、正しいインデックスの使用を妨げてしまう可能性のあるwhere句の書き方をいいます。この節では、 全ての開発者が知るべきアンチパターンと、その回避方法について取り上げます。

目次

  1. 日付型 - DATE型には特に注意

  2. 数値文字列 - 型を混在させないこと

  3. 列の連結 - 冗長なwhere

  4. スマートなロジック - SQLを 遅くする、一番スマートな方法

  5. 数式 - データベースは 方程式を解けない

前へ次へ

You can’t learn everything in one day. Subscribe the newsletter via E-Mail, Bluesky or RSS to gradually catch up. Have a look at modern-⁠sql.com as well.

著者について

Markus Winandの写真

Markus Winand氏は、開発者がSQLパフォーマンスを改善するお手伝いをしています。彼は、SQL Performance Explainedの 著者でもあり、出張トレーニングhttp://winand.at/での リモート講義も 行っています。

彼の本

カバー『SQLパフォーマンス詳解』

核心をわかりやすく 解説。

Markusから購入します
(送料無料+PDF)

Amazon.co.jpで購入
(印刷版のみ)

Connect with Markus Winand

Markus Winand MailinglistsSubscribe RSS feedMarkus Winand on LinkedInMarkus Winand on XINGMarkus Winand on TwitterMarkus Winand on Bluesky
Copyright 2015-2025 Hayato Matsuura, Markus Winand. All righs reserved.
法律上の通知 | お問い合わせ | 無保証 | 商標 | プライバシーとGDPR